質問データベース

質問】従軍慰安婦問題について、あなたはどう思いますか?
【回答・284】 
■もっと勉強しなさい
■お風呂利用3桁
■09/11(日)08:22
RR君不勉強極まりないか、能天気なのか、非日本人なのかどれだ?
>こうして見ると今回の合意は日本は名よりも実得ることができたのかな、と思いますが。間違えなどありましたら、御指摘頂けると助かります。

大間違いだ、
1995年、日本政府は元慰安婦に対する償い事業のために女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)を設立した。1996年には橋本龍太郎総理が元慰安婦(日本人女性を除く)に対しておわびの手紙を出す。同時に、サンフランシスコ講和条約、二国間の平和条約及び諸条約(日韓基本条約など)で法的に解決済みであることを明らかにし、また河野・村山いずれの談話も慰安婦という職業の存在を認め名誉を傷つけたとはしているが強制連行などをしたとの見解は表明していないともコメントした。また橋本は女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であるとの認識のもと、道義的責任の観点から(前述の条約の規定上、法的責任を負うことはできないため)、基金の事業への協力、日本人女性を除く元慰安婦に対する医療・福祉支援事業に対し資金拠出などを行った。1997年1月より基金は償い金の給付と医療福祉援助を行い、韓国人、台湾人、オランダ人、フィリピン人女性など計285名の元慰安婦に対し、一人当たり200万円の「償い金」を受給した。元慰安婦の認定が行われていないオランダに対しては現地の慰安婦関係者に対する生活改善支援事業に、元慰安婦の特定が困難なインドネシアに対しては高齢者社会福祉事業を援助した。2001年には小泉純一郎首相がおわびの手紙を各慰安婦に送った。

韓国政府は当初、日本の償い事業を歓迎した。元慰安婦のうち、1997年に11名が償い金を受領したが、半数以上は受け取りを拒否した。『韓国政府も方針を変え、』(←ここ大切)1998年に韓国政府は基金の償い金の受け取りは認めない方針を示した

前回も解決のはずだったが、簡単に方針を変え結局たかりに来る。終わりにするつもりなんかない。
国家間の約束より自国民の声が大切だって論法でやってくる。
今でもそうだ、慰安婦像は国が作ったものではなく民間が作ったものだから関知できないと言っている。

>廻り廻って日本の国益にも害が出ます。その辺りの事情が理解出来ない(理解しようとしない)人が多いが問題だと自分は考えます。

一見済んだように見えても、終わっていない。政権が変わればまたせびられる。そのあたりのあの国の事情が理解出来ない(理解しようとしない)人に大きな問題が有りどこの国の利益を考えた発言なのかということを考えると言ってる奴が非日本人なら納得できる。

戻る